【事例から学ぶ】「安全配慮義務」の基本的な考え方

セミナー内容

従業員がうつ病になった時、会社が安全配慮義務違反に問われることはあるのでしょうか?

安全配慮義務は結果責任ではなく手段責任(プロセス評価)です。これを読み解くためのポイントとして、

  • 予見可能性(従業員の心身の健康を害することを事前に会社が予想できたかどうか)
  • 結果回避義務(それを会社が事前に回避する手段があったかどうか)

の2点について詳しく解説していきます。

こんな方におすすめです

  • 安全配慮義務の基本を学びたい、復習したい人事労務部門の方
  • 安全配慮義務にまつわる、人事が持つべき視点を学びたい方
  • 従業員への配慮として何を実施すべきかを知りたいメンタルヘルス対策の担当者

開催概要

日時 2022年3月10日(木) 14:00~15:00
2022年3月15日(火) 16:00~17:00
参加方法 ウェブセミナー配信ツール「Zoom」を利用して配信いたします。
参加方法の詳細は、お申込みいただいた方へ個別にご連絡させて頂きます。
参加費 無料
対象 人事・労務・総務部門のご責任者/ご担当者様、産業保健スタッフ様
主催 株式会社こどもみらい
注意事項 【ご協力のお願い】
・安定したインターネット接続環境下でご受講ください。
・何らかの理由で通信が中断してしまう可能性がございますが、ご了承ください。【個人情報の取り扱いについて】
今回ご提供いただく個人情報は、弊社のプライバシーポリシーに基づき厳重に管理いたします。※競合他社様のご視聴はご遠慮いただいております。
※会社名等に虚偽の情報を記載された場合、ご視聴はお断りさせて頂きます。予めご了承ください。

講師プロフィール

田中倫子

田中倫子

株式会社こどもみらい 産業保健部門
産業保健師、健康経営エキスパートアドバイザー

大学病院看護師、保健所保健師、健診センター保健師をへて産業保健師へ。数多くの企業の健康増進・疾病予防に携わる中で、睡眠や基本的な生活とストレス耐性が切り離せないものであると実感し、睡眠・食事・運動を包括した保健指導や、生産性向上の取り組みを行う。

睡眠診断プログラムやストレスチェックデータと連動させた、エビデンスに基づく離職防止、生産性向上、ストレス対策セミナーが好評。

セミナーお申込み

こちらのお申込みページから、ご登録をお願いいたします。

今後のセミナーのご案内

今回は日程が合わないなどの事情により、次回以降のセミナー開催時に連絡をご希望の方は、弊社ニュースレターへのご登録をお願いいたします。