株式会社こどもみらい株式会社こどもみらい
ヘルスケア・コンサルティングファーム 次世代に残せる健康と幸福のための仕組みづくり

  • STRESCOPE:ストレスチェック
    Stress check and Medical Analysis
  • eSLEEP:睡眠改善プログラム
    Sleep Improvement Program
  • カラダスコープ:健診分析
    Clarify the Risk
  • 産学連携・ヘルスケアデータ分析
    Healthcare Data Mining
  • お問い合わせ
    Contact
Language English

STRESCOPE-ストレスチェック

  1. HOME
  2. STRESCOPE-ストレスチェック
2017年11月1日 / 最終更新日時 : 2018年5月16日 nana eSLEEP-睡眠

マンパワーグループ株式会社と提携いたしました

株式会社こどもみらいは、マンパワーグループ株式会社ライトマネジメント事業本部とストレスチェックの集団分析に関する、 高度な医療統計とそれに基づく効果的なストレス対策、健康経営の推進に関するプロジェクトを実施しております。 […]

2017年5月29日 / 最終更新日時 : 2018年5月16日 webstaff eSLEEP-睡眠

「ストレス解消には眠るのが一番!?」 職場環境のストレスよりも睡眠の問題がストレスチェックの結果に大きく影響

2017年4月21日 Sleep & Health Research Project / 株式会社こどもみらい   ストレスケア総合サービス「STRESCOPE® ストレスコープ」(運営会社:株式会社こ […]

2017年5月29日 / 最終更新日時 : 2018年5月16日 webstaff eSLEEP-睡眠

生活習慣と睡眠がストレスチェックに大きく影響、高ストレスリスクが10倍以上に

2017年4月13日 Sleep & Health Research Project / 株式会社こどもみらい   ストレスケア総合サービス「STRESCOPE」(運営会社:株式会社こどもみらい、本社: […]

2017年5月13日 / 最終更新日時 : 2018年2月1日 nana eSLEEP-睡眠

日本産業衛生学会における結果発表

5月12日の日本産業衛生学会にて、志村哲祥医師(M.D.,Ph.D.)と杉浦航研究員(M.Phil:Statics)による研究発表が行われました。 発表内容に関しては、以下の通りです。 ・ストレスチェックにおける各種スコ […]

2017年2月8日 / 最終更新日時 : 2018年5月16日 nana eSLEEP-睡眠

東京五大学精神医学集談会における分析結果発表

こどもみらいのSTRESCOPE・eSLEEPデータを分析した結果を、2月7日の東京五大学精神医学集談会において、志村哲祥医師(こどもみらい R&D)が発表しました。 内容は、”Social Jet […]

2016年5月28日 / 最終更新日時 : 2018年5月16日 nana eSLEEP-睡眠

ストレスチェック制度義務化に伴う説明会【東京開催】

5月27日、泉ガーデンクリニックにある東京桜十字産業衛生部門にて、ストレスチェック制度義務化に伴う説明会 「こころの健康とからだの健康」の講演を実施いたしました。 ◆桜十字グループのWEBサイトはこちら http://w […]

2016年2月23日 / 最終更新日時 : 2018年2月1日 nana eSLEEP-睡眠

ストレスチェック制度義務化に伴う説明会【熊本開催】

2月22日、熊本県熊本市の桜十字病院にて、ストレスチェック制度義務化に伴う説明会「こころの健康とからだの健康」の講演を実施いたしました。 こころの健康に多大な影響を及ぼしうる体の問題や睡眠の重要性について触れ、ストレスチ […]

2015年7月1日 / 最終更新日時 : 2018年5月16日 nana STRESCOPE-ストレスチェック

義務化されたストレスチェックの質問数

会社勤めをする人が訴えるメンタルヘルス不調は、日々増加の一途を辿っています。 常々、厚生労働省はストレスチェックの導入や、メンタルヘルス管理を促してきましたが、 実際に導入を行った企業は一部だけでした。 この危機的状況を […]

2015年6月1日 / 最終更新日時 : 2018年5月16日 nana STRESCOPE-ストレスチェック

ストレスチェックの流れと注意点

3か月後に施行がせまったストレスチェック(2015年12月施行)の準備はできているでしょうか? もちろん、施行から1年以内に実施できれば問題ありませんが、健康診断以上に導入に当たって 検討しなくてはいけないことがたくさん […]

2014年8月27日 / 最終更新日時 : 2018年5月16日 nana STRESCOPE-ストレスチェック

健診における対話型スクリーニングシステムの有用性

第9回日本ヘルスサポート学会総会・学術集会にて、昨日、ストレスチェックの導入に向けて AIおよびITシステムを用いて、より高精度に疾患の予測を行うシステムの発表を行いました。 弊社は、単なるストレス状態の把握のみならず、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

ニュースリリース

  • 2024.6.3 研究報告:適切な睡眠時間と食事タイミングが減量効果を最大化する ~こどもみらい・RIZAP株式会社・東京医科大学の共同研究結果が公表されました~
  • 2024.4.26 「第4回 健康経営 EXPO[春]」出展のお知らせ
  • 2023.8.10 睡眠改善プログラムeSLEEP WEB API v2 公開のお知らせ
  • 2023.4.1 生活習慣と睡眠の問題は将来の精神的不調に直結する: 研究論文発表
  • 2022.11.15 株式会社こどもみらいと株式会社エヌ・エイ・シー、 健康診断データ・問診データの自動解析による 将来のリスク低減策提示技術に関する特許を共同で取得
>>すべて見る

コラム

  • 2020.5.8 コロナ自粛 よりよい睡眠をとるには
  • 2020.3.4 伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社での睡眠力向上セミナー アンケート結果をご紹介します
  • 2020.2.21 「週末の寝だめ」でパフォーマンス悪化
  • 2020.2.19 埼玉県南部高等学校等保健主事・養護教諭合同研修会の講演アンケートより
  • 2020.1.29 保健室の先生が取り組む、学校プチフレックス

>>すべて見る

カテゴリー

  • eSLEEP-睡眠
  • STRESCOPE-ストレスチェック
  • カラダスコープ-健診分析
  • コラム
  • ニュースリリース
  • 研究成果
  • 講演

株式会社こどもみらい

組織概要 | プライバシーポリシー | 最新情報をメールで受け取る

  • STRESCOPE:ストレスチェック
    Stress check and Medical Analysis
  • eSLEEP:睡眠改善プログラム
    Sleep Improvement Program
  • カラダスコープ:健診分析
    Clarify the Risk
  • 産学連携・ヘルスケアデータ分析
    Healthcare Data Mining
  • お問い合わせ
    Contact

Copyright © 株式会社こどもみらい All Rights Reserved.