2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月30日 webstaff eSLEEP 睡眠の問題は仕事のストレス反応を増幅させ生産性を損なう: STRESCOPEデータの分析が発表されました 東京医科大学精神医学分野の研究チームは、STRESCOPE®*で得られたデータを分析し、睡眠の問題は職業性ストレスで生じる心身のストレス反応を増悪させること、さらには直接あるいはこのストレス反応を介して、職域の生産性を損 […]
2020年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 webstaff STRESCOPE ストレスマネジメントは従業員1人あたり13.4万円の得: 職場のストレスと生産性に関するこどもみらいの論文が発表されました こどもみらい・東京桜十字・東京医科大学・慶應義塾大学からなる研究チームは、トータルなストレスケアの要となるストレスチェックサービス「STRESCOPE」のデータを分析し、ストレスチェックで測定される諸変数が「プレゼンティ […]
2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月13日 webstaff eSLEEP 睡眠の問題は日本で最低でも7.5兆円の損失: 睡眠と生産性に関するこどもみらいの最新の研究が出版されました こどもみらい・東京医科大学・慶應義塾大学からなる研究チームは、「睡眠の問題の存在が労働者生産性を統計的には少なくとも約3%押し下げる」こと、そして2人に1人は睡眠に問題を抱えるとする日本の現状からすると、「睡眠の問題は日 […]
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月29日 webstaff eSLEEP 「寝床のスマホ」は睡眠障害リスクを2倍に: 睡眠習慣に関するこどもみらいの最新の研究が出版されました こどもみらい研究チーム・東京医科大学睡眠健康研究ユニット等からなる、睡眠に関連する生活習慣と、それから引き起こされる睡眠の問題との関係を明らかにした論文が、アメリカ国立睡眠財団の”Sleep Health&# […]
2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 Chiba eSLEEP 無料セミナー「リモートワーク時代のメンタルヘルス対策」を開催します ―人事・労務向け、最新の医学的根拠に基づく内容から― 株式会社こどもみらい(本社:東京都世田谷区)は、人事・労務・総務向けの無料ウェビナー「リモートワーク時代のメンタルヘルス対策」を開催します。 リモートワークの急速な導 […]
2020年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 Chiba STRESCOPE 日本総合健診医学会のランチョンセミナーにて、メンタルヘルスと特定保健指導に関する講演を行いました 2020年2月7日、京王プラザホテルで開催された「日本総合健診医学会 第48回大会」において、株式会社こどもみらい STRESCOPE統括医の志村哲祥がランチョンセミナーにて講演を行いました。 『特定保健指導はメンタルヘ […]
2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 Chiba eSLEEP 第66回日本学校保健学会で、高校生の睡眠に関する調査結果と、こどもみらいが提供する睡眠指導プログラムの効果について発表しました ~高校生の半数が睡眠に問題・登校意欲や欠席率に影響~ 2019年11月29日から3日間、代々木オリンピックセンターで開催された「第66回日本学校保健学会」において、日本ではあまり類例を見ない高校生を対象とする睡眠の実態調 […]
2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2019年11月14日 Chiba eSLEEP 世界睡眠学会2019で、こどもみらいが提供する睡眠指導プログラムの効果について発表しました ~適切な睡眠指導が高校生の不登校・退学を改善する~ 2019年9月20日から6日間にわたりカナダのバンクーバーコンベンションセンターで開催され、70ヶ国以上の参加者から睡眠に関する最新の知見が集まる「世界睡眠学会2019 […]
2019年10月17日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 Chiba eSLEEP 時差ボケ対策アルゴリズム「eSLEEP® jet lag」API提供開始 エビデンスに基づく健康経営とヘルスケアデータマイニング、そして睡眠改善プログラムを提供する株式会社こどもみらいは、個人の体内時計と行動・渡航パターンに応じた時差ボケ対策プログラムである「eSLEEP® jet lag」A […]
2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 Chiba eSLEEP 学校(教職員の方、生徒、保護者)向け講演のご感想 株式会社こどもみらいでは、睡眠や健康に関する講演を企業・学校向けに行っています。 最近の講演のご感想を紹介します。 中央高等学院様 学校訪問型睡眠講座 保護者の皆様からのご感想 今まで常識的に考えていたことが違っていたと […]